by Lookout Mobile Security
■無料版との主な違い・広告が表示されません・ワンタップキルの機能が搭載されました(Android4.0以上)201...
■無料版との主な違い・広告が表示されません・ワンタップキルの機能が搭載されました(Android4.0以上)2013/4/4~シンプルタスクキラーの高機能バージョンです。まずは無料版で動作に問題無いかお試しください。(Android端末は機種依存が多いため、動作しないものもあります。また、タブレット等の場合、無料版で動作しなくても有料版で動作する可能性があります。これはAndroidの仕様で一部の権限依存によるものです。Google Playは1回までならキャンセルできますので是非お試し下さい)
シンプルタスクキラーはAndroidのアプリ情報サイト「アンドロイダー」の公認アプリです。
■アンドロイダー公認とは・アンドロイダーのスタッフさんにより厳密なパーミッションチェックが行われています・アンドロイダーのシステムにより厳密なウィルスチェックが行われています
■公認記事はこちら新)https://androider.jp/official/app/4e0de5353aa2ed23/旧)http://androider.jp/a/04adb17f4cc04ff3/
■その他掲載記事一覧andronaviさんにご紹介頂きましたhttp://andronavi.com/2012/05/181946
gooスマホ部(旧アプリコ)さんにご紹介頂きましたhttp://sp.oshiete.goo.ne.jp/app/review/185487
AppRestさんにご紹介頂きましたhttp://android-100.com/simple-task-killer/
■対応言語日本語(日本製)英語
■良くある質問Q.更新するとすぐに同じアプリが出てくるので停止できていません。どうしてですか?
A.これはAndroid OSの仕様によるもので、プリインストールされている設定系のアプリ、Facebook、LINEなどの「起動し続ける事が必要」なアプリは、自動的に再開する仕組みとなっております。このようなアプリは一時的に停止する事はできても、停止したアプリが自動的に再開する事を抑止する事はできません。
Q.アプリが自動的に再開しないようにして欲しいです
A.アプリを監視し、強制的に抑止するような機能は常駐させないと実装できませんので、シンプルタスクキラーの「常駐させない」というテーマから逸れてしまうため、現時点で監視機能を搭載する予定はございません。
Q.無視リストの使い方が分かりません
A.無視リストに追加されたアプリは一覧に表示されなくなり、起動していても無視する事になります。アラーム(目覚まし時計)やEメールなどの待機しておく必要があるアプリは無視リストへ追加して頂くことで停止してしまう危険を回避して下さい。追加するには一覧に表示されているアプリを一度タップして「無視リストへ追加」を押して下さい。
■主な特徴1)常駐しません(Android2.3以上)シンプルタスクキラーは常駐しません!HOMEボタンや戻るボタンでアプリを終了させても、タスクが残らないように自分自身を高速で終了させるように設計しています。タスクを停止する機能を提供しているアプリが常駐していては本末転倒ではないだろうかという思いから、常駐しないと提供できない「自動キル」の機能は搭載しない事にしました。自動キルの機能をご希望の方は、そこを売りにしている他のアプリをご利用下さい。
2)超高速チェックタスク一覧を取得する際の動作が超高速です!プリインストールされているタスクキラーやタスクマネージャーと比較してみて下さい!
3)初心者向けの新設設計最初に無視リストを開いた時、「おすすめ設定」を行う事ができますので、使い方が良く分からない人でも簡単にお使い頂けます!
4)海外製ではありませんダウンロード数の多いタスクキラーやタスクマネージャーは、ほとんどが海外製なため和訳がおかしくて設定項目を理解できない事が多いですが、シンプルタスクキラーは日本製ですので安心してご利用頂けます。
5)見栄えにこだわりました最上部に「CPU使用率」「空きメモリ」「電池残量」をグラフで表示させているため、ちょっとだけクールでカッコイイです!
6)起動中のアプリを管理できますタスク一覧画面からタスクを選択すると、アンインストールやキャッシュを削除するための管理画面を開く事が出来るため、わざわざ「アプリケーションの管理」を開く必要がありません。
■注意事項一部の常駐しているアプリケーションは、停止してもすぐに起動します。これは、アンドロイドの仕様であり、タスクキラーの性能とは一切関係ありません。「終了できないタスクもある」と言う事をご理解の上、ご利用下さいますようお願い致します。
また、開発者側で「停止する事による安全性の確認が取れていないタスク」においては停止しない設計にしておりますので、他のタスクキラーで停止できていても当アプリで停止できないタスクも一部存在します。
■パーミッション(権限)について
・完全なインターネットアクセス
広告の掲載及びアプリの広告を出稿する際に利用しております。
・システムツール
電池の残量を表示するために必要なパーミッションです。アプリの特性上必須となります。